書類作成に使う紙の選択で結果が変わってくる

行政書士は「紙」を使う仕事です。建設業であれ、会社設立であれ、紙をつかって書類をつくります。電子定款など電子化されてきているものもありますが、まだまだ紙を使用して仕事をしています。そのときに気になるのが、どのような紙を使用すればいいかという問題です。お客様に納品する書類ですので、小さなことかと思われがちですが、重要な問題です。

特に決まりはない

行政書士が仕事で使用する書類には特に決まりはありません。手書きで行うための用紙は関係役所やその近隣で売っていることもありますし、このタイプの書類でないと受け付けないというものは原則としてありません。しかし、安くすぐ劣化してしまう紙を使用するよりは、長期保存に適した少し高級な紙を使用するのがプロとしては妥当な判断でしょう。こういった専門の用紙は少し大きな文房具店に行けば必ずありますので、適した紙を選ぶようにするのがベストです。

あなたもお客様の立場で考えたら、せっかくお願いした許可書類は薄いコピー用紙で納品されたらがっかりしてしまうことは想像できると思います。こうした小さいことにも気をつかっておきたいものです。

もう、資格だけでは食べていけない

○無料メルマガ「もう、資格だけでは食べていけない」のご案内
現在、経営天才塾では主宰の横須賀輝尚のメールマガジンを無料で配信しております。この機会にぜひご登録ください。

「もう、資格だけでは食べていけない」など累計20冊14万部を超える日本一の資格コンサルタント、士業向け経営スクール経営天才塾主宰横須賀輝尚の士業向け公式メルマガ。2007年から10年間、全国1600名以上の士業の相談に答え続けている。その回答数は2万件以上。本メルマガでは、天才塾で相談された事例を中心に、行政書士、社労士、税理士、司法書士、弁護士、弁理士等の士業・資格業の営業ノウハウをFAQの形を通じて週1回配信いたします。バックナンバーは非公開となりますので、お早めにご登録ください。

まぐまぐ!「もう、資格だけでは食べていけない」

こちらのメルマガでは、天才塾で相談された事例を中心に、行政書士、社労士、税理士、司法書士、弁護士、弁理士等の士業・資格業の営業ノウハウをFAQの形を通じて週1回配信いたします。
バックナンバーは一般公開しておりませんので、お早めにご登録ください。

関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

全記事数更新中!

1495

定例セミナー配信予告

  1. 講師:横須賀輝尚 テーマ:未来の相続業務と相続・遺言の絶対領域の作り方 内容: 4月17日…
  2. 講師:高金大輝 テーマ:最新リスティング広告動向と、最新成功事例解説 内容: 常に変化を遂…
  3. 講師:横須賀輝尚 テーマ:提携業務の未来予測と業務のシフトチェンジについて 内容: 現在の…

定例セミナー動画

ページ上部へ戻る