士業に求められる能力とは?

士業者にはどのような能力が求められるのでしょうか。士業といっても色々な職業がありますが、各業種の資格試験を見ると、その分野に関する専門知識にプラスして一般常識が出題されています。では、この二種類の知識があればいいのかと言えば、それは違います。

士業者に求められる実務処理能力

当たり前のことですが、実務ではまた違った能力が求められます。

士業の実務というのは、どんな業種であっても、顧客との共同作業です。お客様の話を伺いながら、問題解決につながるアドバイスや提案をしたり、各種手続き・申請に必要な書類をつくることです。一つの課題をクリアするためにお客様と一緒に考えていくこともあります。

こういったことを円滑に実行するには、まずはお客様の話をきちんと聞いて、相手の状況や要望を的確に把握する能力、伝えるべきことを相手が理解しやすいように、分かりやすく伝える能力が必要です。

場合によっては、相手が受け入れたくないこと、耳が痛くなることも伝えなければならない状況もあり、そんなときには、受け入れられやすいように言い方を工夫することが求められます。

士業者にとって最も大切なスキルはコミュニケーション能力

これらはひっくるめていえば、コミュニケーション能力です。現実的には、業務をこなすうえで最も重要なスキルと言えるでしょう。

書類作成などは士業者が自分一人でこなすような業務のように思えるかもしれませんが、現実には一方的に許可書類などをつくるわけにはいきません。お客様から正確な情報を聞き出しながら、まとめていくことになります。そのやりとりは、まさにコミュニケーションです。

また、独立するのであれば、お客さんを独力でとる営業力も必要ですが、それも基本はコミュニケーションです。

コミュニケーション能力というのは幾ら高めても損がないスキルです。『営業が苦手だから資格をとって士業の仕事をやりたい』と口にする方もいますが、法律という一般人には分かりにくいことを扱う仕事なので、逆により高いコミュニケーション能力が求められると考えられます。

士業者に必要な能力の1番目としてあげるとすれば、まずこのコミュニケーション能力でしょう。この能力は量をこなしていくことによって、向上します。最初からコミュニケーション能力が高い人は稀なので、少しずつ能力の向上に努めていきましょう。

もう、資格だけでは食べていけない

○無料メルマガ「もう、資格だけでは食べていけない」のご案内
現在、経営天才塾では主宰の横須賀輝尚のメールマガジンを無料で配信しております。この機会にぜひご登録ください。

「もう、資格だけでは食べていけない」など累計20冊14万部を超える日本一の資格コンサルタント、士業向け経営スクール経営天才塾主宰横須賀輝尚の士業向け公式メルマガ。2007年から10年間、全国1600名以上の士業の相談に答え続けている。その回答数は2万件以上。本メルマガでは、天才塾で相談された事例を中心に、行政書士、社労士、税理士、司法書士、弁護士、弁理士等の士業・資格業の営業ノウハウをFAQの形を通じて週1回配信いたします。バックナンバーは非公開となりますので、お早めにご登録ください。

まぐまぐ!「もう、資格だけでは食べていけない」

こちらのメルマガでは、天才塾で相談された事例を中心に、行政書士、社労士、税理士、司法書士、弁護士、弁理士等の士業・資格業の営業ノウハウをFAQの形を通じて週1回配信いたします。
バックナンバーは一般公開しておりませんので、お早めにご登録ください。

関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

全記事数更新中!

1495

定例セミナー配信予告

  1. 講師:横須賀輝尚 テーマ:未来の相続業務と相続・遺言の絶対領域の作り方 内容: 4月17日…
  2. 講師:高金大輝 テーマ:最新リスティング広告動向と、最新成功事例解説 内容: 常に変化を遂…
  3. 講師:横須賀輝尚 テーマ:提携業務の未来予測と業務のシフトチェンジについて 内容: 現在の…

定例セミナー動画

ページ上部へ戻る